本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

【インド】列車の現在地を知る方法と停車時間

インドの列車の現在地を知る方法は困難

インドの列車はアナウンスが流れません。

更に困ったことにインドの電車は頻繁に遅れます。

 

しかも、数時間遅れなんてよくあること。

では、どうやって現在地を知るのでしょうか?

 

スポンサーリンク

現在地を知る方法

僕は何回も列車に乗り、今ではインド人に聞く事なく、数時間遅れていても、降りる場所がわかるようになりました。

その方法を教えます。

 

グーグルマップで現在地を確認

グーグルマップは優秀です。

最近のグーグルマップはオフラインでも、ある程度のマップは見ることができます。(事前に開いたことのあるマップのみ)

 

そして、オフラインであってもGPSにて現在地を取得できます。

これによって、だいたいの現在地を知ることができます。

 

OIRTTにて電車のルートを確認

OIRTTとはアプリです。

これは列車番号を入れれば、その列車が何時にどこの駅に何分停車するかわかります。

しかもオフライン対応。

 

インドのSIMカードがあっても、田舎では全く電波がありません。

オフラインで使えるアプリは必須です。

 

これは列車に乗り始めたあたりにインド人が使っているのを教えてくれました。

 

もし、駅名がわかればこのアプリの時刻表から逆算すれば何時間遅れているかがわかります。

深夜列車なら、その分多く寝ることもできます。

Cleartripで現在のステータスを確認

Cleartripというアプリは列車の予約だけでなく、どのくらいの遅れがでているかを確認することもできます。

でも、これはオンラインでないと確認することができません。

 

インドの大きな駅ならWi-Fiが無料で使えますが、これはインドのSIMカードがないと使えないので、インドのSIMカードを持っている人には大きな恩恵があるでしょう。

 

降りて駅名を確認

駅に停車しているときに駅名を確認するのもいいでしょう。

ですが、停車時間が短い駅だと停車は2分とかもあるので、注意が必要です。

 

また、小さい駅だと駅名の看板すら見当たらないときもあります。

 

やはりインド人に聞く

インドの事はインド人に聞きましょう。

ですが、注意しないといけないのはかなり適当であるということです。

 

上記の方法で駅名を確認する方法+確認の意味で聞くなら問題ないですが、全くわからないなら、数人に聞いて確認したほうがいいでしょう。

 

スポンサーリンク

降りる準備をする

現在地がわかったら、降りる駅が近くになったら降りる準備をしましょう。

日本のようにアナウンスは流れません。

 

全て自己責任です。

 

降りる前には絶対に確認しましょう。

ある程度大きな駅であれば降りる人が必ずいるので、その人に確認しましょう。

 

また、停車時間は駅によってまちまちです。

バラナシやデリーのような大きな駅では20分以上停車しているときもありますが、マイナーな駅では停車時間は2分なんてのもあります。

 

自分で駅を確認して、降りるのは最初はかなり戸惑うと思います。

ですが、慣れるとあまり気にならなくなります。

 

確認しすぎることはわるいことではないので、確認しないで間違えるよりはいいので、何重にも策は巡らせて間違えのないようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました