【返済利率が激減】クレジットカードの海外キャッシングの繰上げ返済のやり方

海外キャッシングとは

海外キャッシングとは海外で現地通貨を得る一番簡単でお得な方法です。

クレジットカードを使い、現地ATMで現金を得る代わりに利子がつきますが、こちらの利子のほうが両替をするより安いので海外に慣れている人は海外キャッシングを使います。

 

この海外キャッシングには年利にして約16%(契約条件に付き変動)の利子が付きますが、早く返したほうが利子が少なくて済みます。

 

スポンサーリンク

繰上げ返済の有利な点

繰り上げ返済をする利点としては、早く返した方が利子が少なくて済むということです。

 

例えば、ハワイで約10万円分の現金を引き出したとします。

10万円の年利16%では、1万6000円の利子があります。

 

しかし、これは年利なので、日計算にすると43.8円=約44円の利子が付きます。

 

 

毎日44円の利子が付きます。

10日で440円。

1か月(30日)後には1320円の利子が付きます。

 

だいたいクレジットカードでキャッシングしたら返済は請求は1か月後、もしくは2か月後になるので、その分返済するのが遅れると利子が増えます。

 

これを早く、返済することを繰り上げ返済と呼びます。

 

 

繰り上げ返済のやり方

繰り上げ返済の方法はクレジットカード会社によって、違います。

一番いいのがネットで返済できるクレジットカード会社ですが、これはレアなところです。

 

ネット返済が可能なのはSBIカードです。

これはネット上でできますが、その他の会社では直接クレジットカード会社に電話連絡します。

 

  1. クレジットカード会社に連絡(クレジットカードの裏面に記載の電話番号)
  2. 繰り上げ返済したい旨を伝える
  3. 本人確認
  4. 利用金額の確認
  5. 返済日の指定
  6. 返済金額の決定
  7. クレジットカード会社の口座に振込み

 

これが繰り上げ返済のやり方です。

 

特に難しいことはありませんが、説明が必要なのは5.返済日の指定です。

返済日の指定は、この日に借りた金額+利子を振込みますよ。ということなので、借りた日から振込み日までの利子なので、返済日がずれると利子の金額まで変わってしまいます。

 

そのため、返済日の指定が必要なのです。

上記の10万円キャッシングした場合は、1日で44円の利子が必要なので、1日遅れると44円の利子が増えますので、返済日にしっかりと振込みしなくてはなりません。

 

また、振込みは15時以降だと翌営業日扱いになる可能性もあるので、これも注意が必要です。

 

翌営業日扱いなら、更に44円の振込みをしなければならず、手数料無料ならいいですが、たった44円の振込みのために、振込手数料が取られたら意味ないですよね。

 

海外にいる場合は日本に電話連絡しずらいですが、今はIP電話がありますのでIP電話で電話すれば格安にクレジットカード会社に連絡することができます。

 

僕が良く利用しているのはLINE電話です。

これなら日本の固定電話に1分/3円で電話することができます。

【知らなきゃ損!】国際電話を無料で電話する方法があるって知ってた?スマホから固定電話への通話も可能!!
海外旅行に行った時に固定電話に電話しようとした時ってありませんか? 今はみんなLINEで電話できるので、固定電話にかけることなんてほとんどないですが、会社関係だったり、保険会社にどうしても電話し

最後に僕が使っている海外旅行にお勧めのサイトをご紹介

僕が海外旅行に使っている便利なサイトを紹介しますね。高確率で最安値をチェックできるので、損をしたくない人は必見です!

 

Amazon

Amazonは旅行商品を買うのによく使っています。小物系も種類も多く、役立つ小物がたくさんです。特に旅行の便利グッズはこんなものがあるのか!!と驚く品もあったりとチェックしてみるとおもしろいです。

Skyscanner(スカイスキャナー)

スカイスキャナー
航空券を買うときはスカイスキャナーというサイトを使っています。

これはめちゃくちゃ便利な航空券比較サイトでUIもわかりやすいし、ほぼ最安値を検索できます。

僕はこれでハワイまで往復8万円、アメリカ本土まで往復6万円で購入しました。とりあえず、これで検索しておけば間違いない!!

Booking.com(ブッキングドットコム)

Booking.com(ブッキングドットコム)という全世界のホテルが日本語で予約できるサイトです。

キャンセル料無料で予約できるので、僕はとりあえず予約しちゃって予定が変更になったらキャンセルしちゃいます。

しかし、本当に安いのはキャンセル不可のプランなので、予定変更がないなら、キャンセル不可のプランで最安値で予約しちゃいましょう!!

 

無料の保険:エポスカード

このエポスカードは海外旅行傷害保険付帯が無料でついています。僕はこのカードを持っているので、旅行保険は一切入っていません!知らない人は損ですよ!

エポスカードの詳細はこちら。

 

マリオット・ボンヴォイカード

日々の支払いをこのクレジットカードに変えたら、航空券が無料になりました。

年会費は高いけど、それ以上のリターンがあります。入会する場合は誰かから紹介して入った方がお得なので、紹介リンクを付けます。

公式のリンクだと紹介特典が付かないので、知り合いで紹介できる人がいなければ使ってください。

レンタルWiFi(jetfi)

jetfiというレンタルWiFiです。イモトのWiFiよりも安いのが特徴です。

レンタルWiFiは海外の業者電波を使うので、スピード自体はどこも変わりませんので、安いの方がお得です。

トリップアドバイザー【c】【公式】トリップアドバイザー

TripAdvisorは海外の情報を集めるのに使っています。日本のWebサイトに載っていない情報も出ていますので、重宝しています。

 

このブログを書いてる人
りゅーま

世界74ヵ国を夫婦で旅行したブロガー。
一時期はブログで生活できるくらいだったが、コロナのためアクセス数が激減。
趣味はブログ。

海外旅行に行けない日々が続いたので、キャンプにドハマり。
アイテムの紹介・日々の気になることもUPしていきたいと思っています。

りゅーまをフォローする
クレジットカード
スポンサーリンク
What will be will be
タイトルとURLをコピーしました