本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

最安値でSIMカードのサイズを変更する方法

SIMカードのお勧めのサイズ

最近のスマホのSIMカードはマイクロSIMカードかナノSIMカードになります。

もし、格安SIMにするならカードのサイズは必ずnanoSIMカードにしてください。

 

それはスマホによって使えるSIMカードのサイズは変わりますが、ナノSIMからマイクロSIMカードへサイズアップするのは簡単ですが、マイクロSIMからナノSIMにサイズダウンするのはちょっと大変だからです。

 

スポンサーリンク

サイズ変更

スマホを新しくした場合など、SIMカードのサイズを変更する必要があります。

サイズアップするときは変換コネクタを使えば良いですが、サイズダウンをするにはSIMカードをカットする必要があります。

 

ナノSIMカードからマイクロSIMカードへ

小さいサイズから大きなサイズにする場合は簡単にできます。

SIMカードのコネクタを使えば、サイズアップは簡単にできます。

コネクタを持っていなければ安価に買う事ができます。

このコネクタはアマゾンで安く買うことができます。

 

マイクロSIMカードからナノSIMカードへ

問題はサイズダウンです。

もちろん契約している業者へ連絡すればサイズダウンしたSIMカードを手に入れる事はできますが、事務手数料がかかります

大抵は3000円以下です。

 

3,000円かかるなら自分でカットしてしまおうと思いました。

 

スポンサーリンク

自分でカットする事もできる

シムカッターと言うものが売られています。

これを使うことによって自分でSIMカードをナノSIMカードサイズにカットする事もできます。

もちろん自己責任という事になりますが、自分でカットした方が安くあがります。

値段も1000円もしません。

 

実際はシムカッターを使わなくてもハサミだけでもいけますが、ちょっと怖いので僕はSIMカッターを使ってカットしました。

 

もし失敗したら

怖いのは失敗です。

失敗したら電話番号を失う可能性もあるかと思ってしまう人もいるかもしれませんが、失敗しても問題ありません。

 

SIMカードの再発行を行えばいいだけです。

SIMカードの再発行はお金がかかりますが、それでも同じ3,000円がかかるだけです。

 

マイクロSIMカードからナノSIMカードへ切り替えする時も事務手数料がかかりますので、それと同じ料金がかかるだけです。

そのため、とりあえずシムカッターでやってみるのも1つの手です。

 

もちろんシムカッターを持っていなければ購入する必要がありますが、アマゾンで600円前後で売っています。

使い終わったら売ればいいので、そこまでコストもかかりません。

送料込みでメルカリなんかで500円くらいで売れるので、実際の費用は300円くらいでできます。

 

僕がSIMカードのカットをした理由は格安SIMに変えるためでした。

料金もソフトバンク時代は端末代金入れて1万円くらいしていたのが、格安SIMにすると2000円〜3000円で済むようになりました。

この料金は端末代金を含まない金額ですが、それでもだいぶお得になったと思います。

格安SIMを考えたらラインモバイル1択だった理由
今までキャリアのスマホを使っていました。 それからフリーテルの格安SIMに変えたのですが、フリーテルが楽天モバイルに変わるので他の格安SIMに変えようと考えたらラインモバイル一択だったお

コメント

タイトルとURLをコピーしました