スカイチケットの予約にはご注意!予約できずに予定が真っ白になってしまった話

マカオへの航空券を予約しようとスカイチケットを使ったのですが、完全にやられました。

39,000円で予約できるはずが、48,500円になってしまいました。

 

今回はスカイチケットを予約する人に注意があるので、今回の記事を書きました。

スカイチケットは使いやすいし、問題があるようなサイトではないのですが、注意も必要という意味で書きます。

 

スカイチケットの航空券の予約

スカイチケットでの予約は日本語で予約でき、予約後に料金を支払えば良いので、かなり使えるサイトだと思っていました。

 

スポンサーリンク

マカオ行き航空券の予約

僕は友人とマカオへ旅行へ行こうということになり、僕が航空券を予約することになりました。スカイチケットは以前使った事があり、予約後に料金を支払えば良いという事は知っていました。

 

スカイチケットの利点

僕がなぜスカイチケットで予約したかというと、予約してから料金の支払いが可能だからです。

自分の航空券のみであれば、その場で予約してしまうのですが、友人と旅行ということもあり、フライトの時間やパスポートの情報など友人自身に確認してもらいたい項目があり、通常の予約サイトでは即クレジットカードでの支払いが必要なので、一旦確認をとりたかったので、スカイチケットはその意味ではパーフェクトな予約サイトだと思っていた。

 

まさかチケットの予約ができないとは。。。

僕はスカイチケットで予約をしたのですが、土曜日の予約ということもあり、スカイチケットからメールが返ってくるのが月曜日でした。

この2日間のタイムラグがあり、月曜に返ってきたメールにはこのような記載がありました。

【お時間が不足する為、販売することができません。】

まさかの予約不可でした。ホテルの予約もしているので、今更日程を変更することはできません。

 

マカオ航空へも問合せしてみた

航空会社はマカオ航空だったので、マカオ航空へも問合せしました。マカオ航空ではチケットの空きはあるようでした。但し、値段は予約しようとした値段よりも1万円高いものになりました。

スカイスキャナーで他のサイトも見てみましたが、やはりどこのサイトも値上げされていました。

 

スポンサーリンク

友人にも話して、高い航空券を予約

ホテルも予約していたので、しょうがなく高い航空券を予約しました。

友人も最初のJTBで頼んだプランより安いからいいよ!と言っていましたが、自分的にはかなり残念です。

 

僕はマカオ航空のWebサイトも事前に見ていたので、その時は同じ値段の航空券があったので、最初からマカオ航空で予約しておけば良かったです。

 

スカイチケットで予約する人は気を付けてください。

すぐに予約が確定するわけではないので、急いで予約したい人は他のWebサイトで予約することをお勧めします。

 

マカオ航空でも予約後の入金でOKだった

スカイチケットを使った理由は予約後の入金で良かったからと思っていましたが、実際はそうではありませんでした。インターネットでの予約は問合せレベルでその後の確定メールで予約確定になるんだと知りました。

マカオ航空はその点、インターネットで予約すれば即予約確定です。その後の支払い方法をコンビニ支払いにすれば、24時間以内にコンビニで支払いをすればOKでした。

次回はマカオ航空の予約方法を記事にしたいと思います。

カンクンに来たら絶対泊まりたいオールインクルーシブのホテル

オールインクルーシブのホテルをご存じですか?オールインクルーシブとはホテルでの料金が全てホテルプランに入っていることです。

オールインクルーシブのホテルに泊まれば、ホテルでカクテルを飲んでも、レストランで食事しても全て料金に入っています。つまり、ホテルでの飲食費やアクティビティは全て料金に入っているのです。

僕はオールインクルーシブのホテルに泊まった時に感動しました。

ハイアット ジーヴァ カンクン

こちらだと全て料金込で5つ星のホテルでも一人3万円もしないです。安いところだと1部屋2万円前後からあります(1人あたり1万という激安)。是非、チェックしてみてください。

最後に僕が使っている海外旅行にお勧めのサイトをご紹介

僕が海外旅行に使っている便利なサイトのリンクを張っておきます。

どうやってそんなに安く海外に行っているの?と聞かれるので、こちらのサイトをチェックしてみて!といつも答えています。

Amazon

Amazonは旅行商品を買うのによく使っています。小物系も種類も多く、役立つ小物がたくさんです。特に旅行の便利グッズはこんなものがあるのか!!と驚く品もあったりとチェックしてみるとおもしろいです。

Skyscanner(スカイスキャナー)

スカイスキャナー
航空券を買うときはスカイスキャナーというサイトを使っています。

これはめちゃくちゃ便利な航空券比較サイトでUIもわかりやすいし、ほぼ最安値を検索できます。

僕はこれでハワイまで往復8万円、アメリカ本土まで往復6万円で購入しました。

とりあえず、これで検索しておけば問題ない。

Booking.com(ブッキングドットコム)



Booking.com

Booking.com(ブッキングドットコム)という全世界のホテルが日本語で予約できるサイトです。

特にヨーロッパ・アメリカに強いです。

宿泊プランもたくさんあり、キャンセル料が無料なのも強み。

 

エポスカード



このエポスカードは海外旅行傷害保険付帯がついているクレジットカードです。

海外旅行の保険が無料でついてくる優れもののカードです。

短期の旅行ならこれがあれば、保険は問題なし。しかも年会費無料なので、作って損はなし。

エポスカードの詳細はこちら。

 

レンタルWiFi(jetfi)

jetfiというレンタルWiFiです。

イモトのWiFiよりも安いのが特徴です。

レンタルWiFiは海外の業者電波を使うので、スピード自体はどこも変わりませんので、安いの方がお得です。

トリップアドバイザー

【c】【公式】トリップアドバイザー

TripAdvisorは海外の情報を集めるのに使っています。日本のWebサイトに載っていない情報も出ていますので、重宝しています。

このブログを書いてる人
りゅーま

世界74ヵ国を夫婦で旅行したブロガー。
一時期はブログで生活できるくらいだったが、コロナのためアクセス数が激減。
趣味はブログ。

海外旅行に行けない日々が続いたので、キャンプにドハマり。
アイテムの紹介・日々の気になることもUPしていきたいと思っています。

りゅーまをフォローする
航空券の予約
スポンサーリンク
What will be will be

コメント

タイトルとURLをコピーしました