本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

【レビュー】奄美大島でホエールウォッチングをしたらめちゃくちゃ楽しかった!

ホエールウォッチングについてはこちらの記事でどこで予約すれば良いかは記載しています。

【値段・場所・港】奄美大島でのホエールウォッチングの会社毎の比較
冬の奄美大島へ来たなら、ホエールウォッチングをしたいと思う人もいるばすです。 実際に僕もその1人でした。 ホエールウォッチングをしたいと思っていろいろ調べたのですが、インターネット

この記事は僕が実際に予約から体験までの記録になります。

 

ホエールウォッチングの予約

ホエールウォッチングの予約はいつからしようか迷いましたが、結局奄美大島に着いてから予約しました。

天気が安定していなかったので、天気が分かってから予約しようと思いました。

そして、予約サイトは割高に料金の設定もされているという情報もあったので、現地についてから予約しました。

 

スポンサーリンク

予約の電話をしたのは2社

僕が予約の電話をしたのが、ネイティブシーとダイブスピーシーズの2社に連絡をとりました。

両方とも前日の18時まで連絡を取れば良かったので、まずは有名なネイティブシーに連絡をとりましたが、忙しかったのか対応がイマイチでした。

「場所はどちらですか?

「住所を言えばいいですか?(怒)」

 

「住所はわからないので、名瀬と空港の間くらいですか?」

 

ネ:「いや、違います。笑」

 

僕:「もういいです。グーグルマップを見て行くので。」

この前後にも会話はありましたが、あんまり対応が良くないんだろうなー。という印象があったので、他のところにも連絡しました。

 

ちなみに翌日の出発する港もまだ決まっていなく、ネイティブシーのショップの近くか空港近くの港になるとのこと。

値段は2人で確か14200円(税込)とかでした。

※ちょいと曖昧。

 

まだ決まってないので、他の会社にも連絡してみようと思いました。

そこで連絡したのがダイブスピーシーズさんでした。

スポンサーリンク

ダイブスピーシーズは名瀬の街中のすぐ近く

僕が泊まったのは名瀬の街中のビジネスホテルだったのですが、ここはすぐ近くにショップがあります。

しかも翌日の出発の港を聞くと、小湊港という名瀬から20分のところの港でした。

 

ダイブスピーシーズさんはホテルまでの送迎もありとのことでしたが、僕はレンタカーも借りていたので、そのまま港へ直行としました。

しかも対応がめちゃくちゃ丁寧で、電話からも人柄が伝わってきました。

ちなみに値段は6000円(税抜)でした。

しかも、くじらを見る時に船酔いする人が多いので、酔い止めを買ってきた方が良い、酔い止めの薬の名前なども細かく教えてくれました。

 

アネロンという薬が良く効くので、心配なら買ってきた方が良いなど、教えてくれました。

※このアネロンはマツキヨで売ってました。

 

当日の集合は8:40に港集合!!

この日は8時40分に小湊港へ集合でした。

少し余裕をみての到着。

 

その後9時前に今日の参加者がみんな到着し、誓約書や料金などを支払いました!

電話予約ではクレジットカードが使えないので、事前支払いをしたい人はやはり予約サイトを利用する方が良いです。

クジラの動きについてのレクチャー

その後今回のクジラの動きや見つけ方などの簡単なレクチャーがありました!

このようなアクションがあり、クジラを見つける手がかりになると教えてくれました!!

 

船の設備

ちなみに船には暖かいお茶やトイレはありました。

また、温水シャワーなどの設備もありました。

また甲板にでるのはOKでした!

 

スポンサーリンク

寒さ対策は重要

船は風をきって走るので寒いです。

防寒対策は必要です。

ただ、時折日差しがさすと暖かいです。

 

この日は曇時々晴れでしたので、太陽が出ると暖かく感じました!

 

クジラは1時間もしないうちに発見

運が良くこの日は1時間もしないうちにクジラを発見する事ができました。

ただ近くによると海の中へ潜ってしまいました。

 

クジラは海の中に入ってしまうと5分から1時間は海上へ上がらない事もあるらしいです。

 

シンガーと呼ばれるクジラ

そして、今回見かけたクジラはシンガーと呼ばれるクジラらしく、海の中で歌を歌っていました。

集音マイクか何かで海中の音を拾ってもらい聞いていましたが、確かに歌っているようでした。

このように歌っているクジラは海の中で長くいるらしく、かなり待機するかと思いました。

 

 

スポンサーリンク

他のクジラを発見

また別のクジラが遠方にいました。

それを追いかけると近くまで行くことができました。

このクジラたちはリラックスしているのか長く海上にいました。

 

船長曰く、これならホエールスイムも余裕との事。

本当にこの日はかなり多くのクジラを見ることができました。

 

残念ながら、ホエールスイムはできませんでしたが、船の近くでクジラを見ることもできましたし、船の下を泳ぐクジラも見ることができ、めちゃくちゃ満足感のあるツアーでした。

 

解散は12時30分

僕は港にそのまま集合だったので、そのまま港で解散しました。

12時少し前に船は帰り始め、港に着いたのが12時15分頃。

そしてそのまま解散でした。

 

めちゃくちゃ楽しいツアーでした。

ホエールウォッチングのツアー、オススメです

午後もそのまま観光できますし、港に直で行けばそのまま解散も可能です。

 

スポンサーリンク

ホエールウォッチングに持っていった方がよいアイテム

  • 防寒着
  • 手袋
  • 酔い止め
  • スタビライザー

 

防寒着

防寒着はマストです。

風を通さない素材が良いです。

手袋

手袋はカメラなどを使うので、手は寒いです。

特に手足などの、末端部分が寒くなるので、あった方が良いです。

酔い止め

酔うと全く楽しめません。

1人船酔いの人がいましたが、常に気持ち悪そうでした。

マツキヨで600円で3粒のが売っていました。確か600円くらいでした。

 

アネロンというのが強力らしいです。

僕もこれを買いました。

スタビライザー

スマホの手ブレを軽減するアイテムです。

動画を撮る時にはあったほうが良いです。

スタビライザーを使えばテレビみたいな動画が撮れます。

僕は持っていって良かったと思ったので紹介させてもらいました。

1万くらいするので、ホエールウォッチングのためだけに買うのはやめた方が良いです。

良い動画を撮りたいという人にはオススメです。

是非、ホエールウォッチングを楽しんでください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました