本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

【完全ガイド】タイ旅行で外せない定番スポットと穴場まとめ

「初めてのタイ旅行、どこに行けばいいのか分からない」
そんな声をよく聞きます。私も初めて訪れたとき、あまりの見どころの多さに戸惑いました。

でも何度も訪れるうちに「ここは絶対行くべき!」という定番と、「実はあまり知られていないけど最高!」という穴場を見つけることができました。

この記事では、タイ旅行の定番スポットと知る人ぞ知る穴場を、エリア別にわかりやすくご紹介します!


スポンサーリンク

タイ旅行の定番スポット【バンコク編】

ワット・ポー(涅槃仏)|黄金の寝釈迦像で有名なバンコクの名所

巨大な寝釈迦像で有名な「ワット・ポー」は、タイ仏教の歴史を感じられる寺院です。
仏像の足の裏には108の絵柄が彫られており、細部まで見応えたっぷり。

▶️ワット・ポー


ワット・アルン|朝焼け&夕焼けが映える「暁の寺」

チャオプラヤー川沿いに建つ「ワット・アルン」は、美しい塔とタイル装飾が特徴。
特に夕方に訪れると、夕日に染まるシルエットが神秘的です。

▶️ワット・アルン


チャトチャック・ウィークエンドマーケット|買い物天国!

バンコク最大のマーケットで、週末限定で開催。
洋服、雑貨、ペット、食べ物まで、なんでも揃います。迷路のような構造もワクワク感あり。

▶️チャトチャック市場


スポンサーリンク

タイ旅行の定番スポット【チェンマイ編】

ドイ・ステープ寺院|山の上にそびえる神聖な場所

チェンマイのランドマークといえば「ドイ・ステープ」。
山頂からはチェンマイ市街を一望でき、心洗われる時間が過ごせます。

▶️ドイ・ステープ


サンデーマーケット|地元アートとグルメが満喫できる夜市

毎週日曜、旧市街で開かれる大規模なナイトマーケット。
ハンドメイド雑貨やローカルフードが並び、観光客と地元民で大賑わい。

▶️サンデーマーケット


スポンサーリンク

タイ旅行の定番スポット【プーケット・ビーチリゾート編】

パトンビーチ|賑やかなビーチライフを満喫

日中はマリンアクティビティ、夜はにぎやかなナイトライフが楽しめる定番のビーチエリア。
周辺にはホテルやレストランも豊富です。

▶️パトンビーチ


バンコク発サメット島日帰り|穴場リゾートで透明度抜群の海

透明度の高いビーチが自慢のサメット島は、日帰りでもアクセス可能な隠れ家リゾート。
混雑が少なく、静かに過ごしたい人にぴったりです。

▶️サメット島


スポンサーリンク

タイ旅行で訪れたい穴場スポット

メークロン線路市場|列車が通る瞬間に注目!

タイでしか見られない光景といえばここ。
列車が通るたびに屋台が一瞬で片付けられるユニークなマーケット。

▶️メークロン線路市場


エラワンの滝(カンチャナブリー)|7段構造の神秘の滝

バンコクから日帰りで行ける自然スポット。
7段に分かれた滝とエメラルドグリーンの水が幻想的で、現地の人にも大人気。

▶️エラワンの滝


タリンチャン水上マーケット|地元色が残る穴場の水上市場

観光地化が進んだ水上マーケットが多い中、タリンチャンはまだローカル色が濃く、素朴な雰囲気が魅力。
のんびりと船上ランチを楽しめます。

▶️タリンチャン水上マーケット(


スポンサーリンク

タイ旅行に行く前に知っておきたいこと

  • ベストシーズン:11〜2月(乾季で過ごしやすい)

  • 通貨:バーツ(THB)

  • 治安:基本的に安全だが、スリやぼったくりに注意

  • 移動手段:都市間は飛行機が便利。市内ではGrabタクシーが安心

  • 服装マナー:寺院では肩と膝を隠す服装がマナー


スポンサーリンク

まとめ:タイ旅行は定番+穴場でさらに楽しく!

タイ旅行は、王道の観光地を巡るだけでも十分に楽しめますが、
ちょっと視点を変えて穴場にも足を伸ばすと、旅の深みがぐっと増します。

定番スポットでは感動を、穴場では驚きを、ぜひタイで両方味わってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました