本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

【没収注意】化粧品(コスメ)は機内に持ち込み可能なのかのチェック事項

こちらの記事は女性必見の記事になります。

海外旅行や国内旅行のときに飛行機に乗る方もいるかと思います。飛行機に乗る時に気を付けなければならないことがあります。

それは液体は飛行機に持ち込むのに制限があるということです。

 

この液体の定義には化粧品も含まれています。そのため、気を付ける事は化粧品は飛行機持ち込めるのか?と言うことです。

これは女性の方は気になるところです。

 

 

飛行機には化粧品は持ち込めるのか?

最初に結論を言います。

ほとんどの化粧品が持ち込み可能です。ですが、液体である以上、ある程度の制限があります。

 

ただし、コスメポーチに入っているほとんどの化粧品は手荷物として飛行機に持ち込むことができます。コスメポーチに入っているようなものは心配いりません。

 

スポンサーリンク

国内線と国際線の液体に関する規定を紹介

飛行機に持ち込める物には細かく規定があり、国内線と国際線で若干違います

 

国内線のほうがゆるく、国際線のほうが厳しいです。化粧品と言うより液体に関しての規定なので、関係あるのは化粧水や乳液になります。

 

国内線のルールは緩い

国内線の規定は緩いです。

1個あたり500ml以下のものであれば持ち込み可能です。

 

化粧品で液体は500ml以上のものはほとんどないと思います。そのため、ほとんどの化粧品に関して言えば持ち込み可能ということです。

国内線に液体は持ち込めるのか?飛行機の持込制限について
飛行機に液体は持ち込めるのか? 国内線と国際線で液体を飛行機に持ち込む規制が違います。 国際線のほうが厳しいのですが、国内線は緩いです。 国際線と同じようにすると捨てないとい

 

アウトになるのは大容量(500ml以上)の化粧水や日焼け止めなどになるかと思います。これに気を付けていれば、ほとんどのケースは心配いりません。

 

注意すべきは国際線のルール

国際線のほうが厳しく、液体は100ml以下でないといけません。

これなら大きめの化粧水や乳液などのボトルは持ち込むことができません

 

これは持ち込める容量が100mlというわけではなく、ボトルの容量が100mlまでということです。

120mlの容器だけど、少し使ったから100ml以下だから大丈夫!という判断にはなりませんので、注意が必要です。

 

国際線では100ml以上の化粧水、日焼け止めやシャンプー、リンスなども持込は禁止です。

100ml以下なら問題ありません。

知っておくべき情報!国際線は100mlしか液体を機内に持ち込めない!
飛行機に乗る前に知っておくべき事に液体の持込制限があります。 国内線と国際線で基準が違いますが、国際線のほうが圧倒的に厳しいです。 国際線の持込制限はどのくらい? 国際線の液

 

もし、普段使用しているシャンプーなどを持っていきたいと考えているのなら、詰め替えボトルに入れていくのも良いかと思います。

このようなシリコン製のボトルがAmazonで売っていますし、プラスチック製でよければ100円ショップでも売っています。

 

コンタクトレンズも注意が必要

化粧品ではありませんが、コンタクトレンズの保存液も注意が必要です。

それにヘアスプレーなども国際線では100ミリ以下でないと駄目です。

 

預け荷物であれば、100ml以下という制限はありません。

 

スポンサーリンク

化粧品ではないが持込するのに注意が必要なもの(国内線、国際線共通)

コスメではありませんが、ハサミやカミソリなんかも注意が必要です。

ハサミやカミソリは基本的に持ち込むことはできませんが、刃渡り3センチ以下のものは持ち込めます。

 

そのため、眉毛カット用のハサミや刃渡り3センチ以下ならカミソリも持ち込めます。

ドライヤーやヘアカーラーなどの電気製品も充電式のは注意が必要です。

 

普通に電源から電気を供給するのは大丈夫ですが、充電式のは持ち込めない可能性があります。

詳しくはこちらの記事にて説明します。

【知らなきゃ損】飛行機に持ち込むことができる意外なもの
飛行機に持ち込んで良いもの 飛行機の手荷物検査は厳しいです。ルール違反の物は容赦なく、捨てることになります。 しかし、ルールに違反していないものは持ち込む事が可能です。そして、意外とダメと思っ

 

スポンサーリンク

スプレーについて

スプレーについてです。

スプレーもある条件をクリアしないと持ち込む事ができません。

 

機内に持ち込めるスプレーのリストです。(容量は国内線は500ml、国際線は100ml以下

  • ミスト状化粧水
  • 香水アトマイザー
  • 口臭予防スプレー
  • ヘアスプレー
  • 育毛剤スプレー
  • 制汗スプレー
  • 水虫用スプレー
  • 消臭スプレー
  • 除菌スプレー
  • 殺菌スプレー
  • 冷感スプレー
  • 虫刺され・かゆみ止めスプレー

 

持ち込めないスプレーはこちらです。

  • 塗料スプレー
  • 酸素スプレー
  • エアダスター
  • 催涙スプレー
  • 防水スプレー
  • 静電気防止スプレー
  • 滑り止めスプレー
  • 衣類用スプレーのり

 

スポンサーリンク

持ち込み方法について

持ち込み方法は透明なジップロックに入れて~という記事や情報がありますが、やらなくてもOKなところもあります。

 

確かに厳しいところはチェックされますが、係員にチェックされたときにしっかり出せればあまり気にしなくてもよいです。

 

荷物検査はX線でしっかり内部までみますので、実際には透明なジップロックに入れなくてもしっかり検査できます。

 

引っかかったときに一纏めにしておいたほうが検査も楽だし、目視もしやすいので透明なジップロックに入れてほしいとなっています。

 

飛行機に乗るときに全部の液体を入れなくても、素通りできたことはありませんか?

あれはチェック漏れではなく、細部までチェックしています。

 

スポンサーリンク

まとめ

これを読めば飛行機に何が持ち込めて、何が持ち込めないのかわかったと思います。

特に女性の方は化粧品や日焼け止めなど必要なものが多いので、飛行機に乗る時には十分注意をしてくださいね。

 

こちらでは飛行機に乗る時にお勧めな物を紹介しています。

海外旅行の時、飛行機の機内には何を持っていけば良いのかをベテラン旅行者が教えます。
飛行機には何を持っていけば良い? 海外旅行の時には、荷物は預けて飛行機に乗ると思います。 飛行機に乗り馴れていなければ、何を持っていったら良いのかわからないと思います。 飛行

 

飛行機にはそもそも預けられないものがあることをしっていましたか?

こちらで説明します。

【搭乗注意!!】飛行機に持ち込めない、預けられない物一覧をまとめてみました
飛行機で移動するときに注意すること 遠いところへの移動はやはり飛行機が一番時間が少なくて済みます。 飛行機に乗ってもいいけど、荷物は何を持っていこう?と思うかもしれません。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました