【空港でレンタルは無駄】海外のレンタルWiFiは辞めた方が良い理由

海外へ行くならレンタルWiFiが必要!!と良く宣伝されていますが、僕は全くレンタルWiFiはいらないと思っています。

僕は世界74ヵ国へ旅をしましたが、レンタルWiFiは本当にいらないと思いました。

この記事を読み終わった時には、レンタルWiFiはもう使わないと思っているかと思います。

 

空港でレンタルできるWIFIって必要?

CMや空港でよく見るレンタルWiFiですが、本当に必要ですかね?

僕は海外へ良く行きますが、レンタルWiFiのメリットがいまいちわからないので、一回も使った事がありません。

 

スポンサーリンク

海外のWiFi事情を説明

僕は海外へ良く行きますが、レストランやホテルには必ずWiFiが付いています。

むしろWiFiが付いていないホテルは良くないとまで思ってしまうほど、WiFiは旅行者にとって必須なので、どこのホテルも必ず付いています。

 

そのため、わざわざレンタルWIFIを借りる程ではないと個人的に思ってしまいます。

レンタルWiFiを借りる人はどこで使おうと思っているのでしょうか?

 

レンタルWiFiの従量課金も許せない

仮にレンタルWiFiを使ったとしても、データ通信料で利用料金が違うのも許せません。

日本最大手のレンタルWiFiのプランですが、1日500メガの利用で1580円という料金プランがあります。

 

これってめちゃくちゃ高くないですか?

例えば格安SIMなら3ギガで月額1580円のプランもありますし、3大キャリアでももっと安いです。

海外だから仕方ないと思う人もいるかと思いますが、僕のような良く海外へ行く人は絶対にレンタルWiFiは利用しません。(出張で行く人は別だと思いますが。)

 

スポンサーリンク

それでも海外でインターネットを使いたい人

僕も海外へ行く時は必ず、インターネットへ常時接続できるようにしています。

それは現地SIMを購入して、海外の携帯キャリアと契約します。

 

難しい事は全くなく、空港で30分もあれば契約できてしまいます。

詳しくは「現地 SIM 契約」とググってみれば、わかります。

 

僕も初心者用にこのように記事にまとめてみました。

【海外スマホ情報】初心者が海外で現地SIMカードを使う時に知っておくべき事
海外にいる時にもiPhoneやAndroidのスマホを日本と同じように使えたらいいなと思いませんか? 実際にはこんな事が安くできちゃいます。 日本の通信会社の出している海外

 

現地SIMの購入に必要な事

現地SIMカードの購入はお金とパスポートがあれば、簡単にできますが、少しばかり英語が必要です。

めちゃくちゃ簡単ですが、最低限の英語が必要です。ホテルのフロントでチェックインができれば問題ありません。

それに現地SIMカードを利用するにはSIMフリースマホが必要です。

 

現在使っているスマホは無料でSIMフリースマホにできます。

【SIMロック解除】海外旅行時にはSIMフリースマホが必須!各キャリアの解除方法docomo・au・softbank
SIMロック解除とは? docomo・au・softbankから買ったスマホは買った通信会社のSIMカードしか使うことができません。 その状態を【SIMロック】されていると言います。

 

こちらはフィリピンでSIMカードを購入した時の記録です。

【お得情報】マニラの国際空港でSIMカードの購入方法とその値段
僕は海外へ行く場合は必ず、SIMカードを購入します。 海外でも日本と同じようにインターネットが使えたら便利ですし、連絡が取れれば防犯にも繋がります。 フィリピンでも同じようにSIMカードを

これを見ればわかるかと思いますが、めちゃくちゃ簡単です。

 

レンタルWiFiと現地SIMカードの比較

ちなみにレンタルWiFiは3日借りただけで4500円(1.5ギガ利用)しますが、現地SIMカードは国にもよりますが、2週間で2000円もあれば、使いたい放題です。

ほぼ確実にレンタルWiFiの半額以下で、利用できるデータ通信料も雲泥の差があります。

 

僕からしたら、なぜ?高いし、利用できるデータ通信量は少ないのに使われているのか?と疑問に思います。

 

スポンサーリンク

海外での契約が怖いなら日本でSIMカード購入してしまえ

これは知っている人は良く使う方法ですが、日本でも海外で使えるSIMカードが簡単に買えます。

海外サイトでの購入は怖いと思う人もいるかと思いますが、購入できるサイトは海外サイトではありません。

Amazonで購入できます。

 

もし、韓国で使えるSIMカードが欲しいのならAmazonで【SIMカード 韓国】と調べてください。

前回、僕が韓国に旅行へ行く時に購入したSIMカードですが、普通に使えました。使い勝手は日本にいる時とまったく一緒です。

海外でも日本といる時と同じようにLINEも使えましたし、仕事のメール連絡もできました。

 

必要なのはSIMフリースマホだけです。

韓国でthree(スリー)のSIMカードを使って快適にインターネットを使おう
韓国にいても日本にいる時と同様にスマホでインターネットを利用することができます。 インターネットが使えるとLINEやインスタグラム、Twitter、FacebookなどのSNSが使え、グ

 

上の記事を読んだら、設定の簡単さにビックリすると思います。これでもまだレンタルWiFiを使いますかね?

 

レンタルWiFiの電波は現地の通信キャリアの電波を借りて通信します。レンタルWiFiと現地SIMは同じ電波を使っているので、通信速度の違いはありませんよ。

是非、SIMフリースマホを持っているのなら、レンタルWiFiではなく、Amazonもしくは現地の空港で契約してみてください。

ちなみにAmazonで購入したSIMカードは複数の国で使えたりと使い勝手も良いです。

【日本で購入】ヨーロッパ周遊旅行時にSIMカードを用意すれば格安にスマホが使える方法
ヨーロッパ旅行のシーズンは6月から始まります。 日本からヨーロッパに旅行すると飛行機にもかなり時間がかかります。 そんな行くのにちょっと大変なヨーロッパですが、せっかく行く

最後に僕が使っている海外旅行にお勧めのサイトをご紹介

僕が海外旅行に使っている便利なサイトを紹介しますね。高確率で最安値をチェックできるので、損をしたくない人は必見です!

 

Amazon

Amazonは旅行商品を買うのによく使っています。小物系も種類も多く、役立つ小物がたくさんです。特に旅行の便利グッズはこんなものがあるのか!!と驚く品もあったりとチェックしてみるとおもしろいです。

Skyscanner(スカイスキャナー)

スカイスキャナー
航空券を買うときはスカイスキャナーというサイトを使っています。

これはめちゃくちゃ便利な航空券比較サイトでUIもわかりやすいし、ほぼ最安値を検索できます。

僕はこれでハワイまで往復8万円、アメリカ本土まで往復6万円で購入しました。とりあえず、これで検索しておけば間違いない!!

Booking.com(ブッキングドットコム)

Booking.com(ブッキングドットコム)という全世界のホテルが日本語で予約できるサイトです。

キャンセル料無料で予約できるので、僕はとりあえず予約しちゃって予定が変更になったらキャンセルしちゃいます。

しかし、本当に安いのはキャンセル不可のプランなので、予定変更がないなら、キャンセル不可のプランで最安値で予約しちゃいましょう!!

 

無料の保険:エポスカード

このエポスカードは海外旅行傷害保険付帯が無料でついています。僕はこのカードを持っているので、旅行保険は一切入っていません!知らない人は損ですよ!

エポスカードの詳細はこちら。

 

マリオット・ボンヴォイカード

日々の支払いをこのクレジットカードに変えたら、航空券が無料になりました。

年会費は高いけど、それ以上のリターンがあります。入会する場合は誰かから紹介して入った方がお得なので、紹介リンクを付けます。

公式のリンクだと紹介特典が付かないので、知り合いで紹介できる人がいなければ使ってください。

レンタルWiFi(jetfi)

jetfiというレンタルWiFiです。イモトのWiFiよりも安いのが特徴です。

レンタルWiFiは海外の業者電波を使うので、スピード自体はどこも変わりませんので、安いの方がお得です。

トリップアドバイザー【c】【公式】トリップアドバイザー

TripAdvisorは海外の情報を集めるのに使っています。日本のWebサイトに載っていない情報も出ていますので、重宝しています。

 

このブログを書いてる人
りゅーま

世界74ヵ国を夫婦で旅行したブロガー。
一時期はブログで生活できるくらいだったが、コロナのためアクセス数が激減。
趣味はブログ。

海外旅行に行けない日々が続いたので、キャンプにドハマり。
アイテムの紹介・日々の気になることもUPしていきたいと思っています。

りゅーまをフォローする
海外旅行ハック
スポンサーリンク
What will be will be

コメント

タイトルとURLをコピーしました