【ネット接続】Amazonでスリランカ・コロンボのSIMカードを探した結果!お勧めのSIMカードを紹介します!

スリランカ・コロンボで使えるSIMカードをAmazonで探した時の話です。

僕は海外に行く時はAmazonで買い物をしているのですが、今回もAmazonでSIMカードを探した時の事です。

海外ではSIMカードが必須

僕は海外へ行く時は必ずと言っていいほどSIMカードを購入します。

SIMカードとSIMフリースマホがあれば、海外でも日本と変わらずネットに接続することができるので、僕はいつも海外へ行く時はSIMカードを購入します。

スポンサーリンク

最近はもっぱらAmazonで購入

世界一周をしていた時は日本に帰らなかったので、大抵は空港で現地SIMカードを購入していました。しかし、日本から海外旅行へ行く時はAmazonでSIMカードを購入します。

ヨーロッパやタイ、韓国、台湾、マカオ・香港などのSIMカードは激安で購入できるため、基本的にはAmazonで購入していました。

Amazonで購入するメリット

Amazonで日本で購入しておけば、現地に行ってから購入する必要はなく、契約の時間が大幅に短縮できるからです。

Amazonで購入できるSIMカードは基本的に安いです。しかも、時間も短縮出来ることから、僕は確実に購入していました。ちなみに韓国へ行った時も購入していました。

韓国でthree(スリー)のSIMカードを使って快適にインターネットを使おう
韓国にいても日本にいる時と同様にスマホでインターネットを利用することができます。 インターネットが使えるとLINEやインスタグラム、Twitter、FacebookなどのSNSが使え、グ
【日本で購入】ヨーロッパ周遊旅行時にSIMカードを用意すれば格安にスマホが使える方法
ヨーロッパ旅行のシーズンは6月から始まります。 日本からヨーロッパに旅行すると飛行機にもかなり時間がかかります。 そんな行くのにちょっと大変なヨーロッパですが、せっかく行く
スポンサーリンク

コロンボのSIMカードをAmazonで探してみた

僕はこんな感じで海外のSIMカード事情に普通の人よりも詳しいので、コロンボに行く時に良いSIMカードを教えてよ!と言われたので、コロンボで使えるSIMカードをAmazonで探してみました。

このSIMカードですが、実はめちゃくちゃ安いんです。

値段は1380円!!しかもAmazonプライムです。

コロンボで使える安いSIMカード!

これはかなり驚きました。
こんな安いのに4GBも利用できるんです。日本にいてもこんなに使わないのに!!

しかも、口コミを見ても普通に使えると書いてありました。僕も何回かAmazonで買って使っているのですが、使えなかったことは一度もありません。

もちろん設定はしっかりする必要があります。

コロンボに行くならクレジットカードは必須アイテム

コロンボを含めて海外へ行く時はクレジットカードは必須です。
特に旅行保険が付帯されているクレジットカードは重宝します。僕はそれでiPhoneを落としてしまって壊したときにお金が戻ってきました。

しかも、保険は完全無料でした。持ってない人は旅行に行く前に作ったほうが良いですよ!!

【保険の申請】海外旅行中にiPhone等の携行品が壊れてしまった時の保険の申請方法
海外旅行中にiPhoneに限らず、カメラだったりサングラスだったり、ちょっと高価なものが壊れたり無くなったりしたことはないだろうか? 僕は今までに2回このような経験があります。そ
スポンサーリンク

まとめ

  • コロンボではAmazonで安いSIMを購入するべき
  • Amazonで買うSIMカードの設定はしっかり理解してやりましょう
  • 海外でスマホが壊れていても保険に入っていれば怖くない

最後にAmazonのSIMカードのリンクを貼っておきます。SIMカードを買って、快適な旅を楽しんでください。

カンクンに来たら絶対泊まりたいオールインクルーシブのホテル

オールインクルーシブのホテルをご存じですか?オールインクルーシブとはホテルでの料金が全てホテルプランに入っていることです。

オールインクルーシブのホテルに泊まれば、ホテルでカクテルを飲んでも、レストランで食事しても全て料金に入っています。つまり、ホテルでの飲食費やアクティビティは全て料金に入っているのです。

僕はオールインクルーシブのホテルに泊まった時に感動しました。

ハイアット ジーヴァ カンクン

こちらだと全て料金込で5つ星のホテルでも一人3万円もしないです。安いところだと1部屋2万円前後からあります(1人あたり1万という激安)。是非、チェックしてみてください。

最後に僕が使っている海外旅行にお勧めのサイトをご紹介

僕が海外旅行に使っている便利なサイトのリンクを張っておきます。

どうやってそんなに安く海外に行っているの?と聞かれるので、こちらのサイトをチェックしてみて!といつも答えています。

Amazon

Amazonは旅行商品を買うのによく使っています。小物系も種類も多く、役立つ小物がたくさんです。特に旅行の便利グッズはこんなものがあるのか!!と驚く品もあったりとチェックしてみるとおもしろいです。

Skyscanner(スカイスキャナー)

スカイスキャナー
航空券を買うときはスカイスキャナーというサイトを使っています。

これはめちゃくちゃ便利な航空券比較サイトでUIもわかりやすいし、ほぼ最安値を検索できます。

僕はこれでハワイまで往復8万円、アメリカ本土まで往復6万円で購入しました。

とりあえず、これで検索しておけば問題ない。

Booking.com(ブッキングドットコム)



Booking.com

Booking.com(ブッキングドットコム)という全世界のホテルが日本語で予約できるサイトです。

特にヨーロッパ・アメリカに強いです。

宿泊プランもたくさんあり、キャンセル料が無料なのも強み。

 

エポスカード



このエポスカードは海外旅行傷害保険付帯がついているクレジットカードです。

海外旅行の保険が無料でついてくる優れもののカードです。

短期の旅行ならこれがあれば、保険は問題なし。しかも年会費無料なので、作って損はなし。

エポスカードの詳細はこちら。

 

レンタルWiFi(jetfi)

jetfiというレンタルWiFiです。

イモトのWiFiよりも安いのが特徴です。

レンタルWiFiは海外の業者電波を使うので、スピード自体はどこも変わりませんので、安いの方がお得です。

トリップアドバイザー

【c】【公式】トリップアドバイザー

TripAdvisorは海外の情報を集めるのに使っています。日本のWebサイトに載っていない情報も出ていますので、重宝しています。

このブログを書いてる人
りゅーま

世界74ヵ国を夫婦で旅行したブロガー。
一時期はブログで生活できるくらいだったが、コロナのためアクセス数が激減。
趣味はブログ。

海外旅行に行けない日々が続いたので、キャンプにドハマり。
アイテムの紹介・日々の気になることもUPしていきたいと思っています。

りゅーまをフォローする
07.スリランカ
スポンサーリンク
What will be will be

コメント

タイトルとURLをコピーしました