【2023年最新】ハワイ:ヒルトングランドバケーションクラブ(HGVC)の予約状況!

2023年になって、やっと渡航規制なども解禁されてきました!

そこで、3年ぶりにハワイに行くことがきるので、初めてホノルルのヒルトングランドバケーションクラブ(HGVC)を予約しました。

 

スポンサーリンク

ホノルルのヒルトンは予約が激ムズ

HGVCでは予約は何回もしていたことがあるのですが、ホノルルのヒルトンは予約が取れないことで有名です。

※HGVCはホームウィーク期間中であれば、自身の保有しているリゾートを優先的に予約することができるのですが、それ以外なら2020年以前は全く予約がとることができませんでした。

僕が保有しているのはハワイ島のヒルトンなので、ホノルルは一回も泊ったことがなかったです。

 

2023年なら日程を調整すれば、予約が取れる

そこが、

なんと、

 

なんと、

 

2023年5月時点だとまだまだ予約が取れるんです!!

これは8-9月の予約状況なんですが、まだ空きがある状況です。

今までは全く予約がとれない状況でした。

 

予約を取ってみた

これはチャンスと思い、2023年の後半に予約を取りました!

後半だと、まだまだ予約が取れます!

 

僕が行きたい時期はちょうど空いておりました!

どこでも大丈夫!!ってわけではなかったけど、希望日は空いていて、良かったです。

 

まだ、飛行機の予約はできていないけど、今年はマイルで飛行機の予約ができそうなので、初の無料ハワイが楽しみです。

マリオット・ボンヴォイカードに変えてハワイまでの航空券をマイルで貯める具体的な方法
航空券って高いですよね!? マイルを貯めたら、無料で航空券をゲットできるという情報は知っていても、実践している人はめちゃくちゃ少ないんじゃないかと思います。 僕も何度もマイルを貯め

 

スポンサーリンク

ハワイの物価がバカ高くなってる?

今、ニュースではハワイの物価がめちゃくちゃ高くなっている!!とされていますが、調べてみると、そこまでバカ高くはなっていないような感じがします。

確かに、観光料金は少し割り増しされているようなのと、円安となっているので、以前よりは高くなっていますが、主に観光客メインのところだけなような感じがしました。

※Googleマップのメニューなどを参考にしているので、間違っていたらすいません。

 

ホテル料金は割高!?

Booking.comのホテルを調べると確かに高くなっていました。

前は税金が入って、その値段だったが、今は税金は加算されていなくて同じ値段。。

 

それとJALパックなども調べると今まで以上に高いです。

今までは15万円で行けるような内容が、24万円くらいになっていました。

 

総合してみると、今まで30万円くらいだった内容が50万円になったという感じでしょうか?

確かにそれだとまだまだ海外は躊躇しちゃいます。。。

 

このブログではどのようにお得に海外に行けるか?なども発信しているので、是非安い海外へ行く方法などあれば共有していきたいと思います!!

最後に僕が使っている海外旅行にお勧めのサイトをご紹介

僕が海外旅行に使っている便利なサイトを紹介しますね。高確率で最安値をチェックできるので、損をしたくない人は必見です!

 

Amazon

Amazonは旅行商品を買うのによく使っています。小物系も種類も多く、役立つ小物がたくさんです。特に旅行の便利グッズはこんなものがあるのか!!と驚く品もあったりとチェックしてみるとおもしろいです。

Skyscanner(スカイスキャナー)

スカイスキャナー
航空券を買うときはスカイスキャナーというサイトを使っています。

これはめちゃくちゃ便利な航空券比較サイトでUIもわかりやすいし、ほぼ最安値を検索できます。

僕はこれでハワイまで往復8万円、アメリカ本土まで往復6万円で購入しました。とりあえず、これで検索しておけば間違いない!!

Booking.com(ブッキングドットコム)

Booking.com(ブッキングドットコム)という全世界のホテルが日本語で予約できるサイトです。

キャンセル料無料で予約できるので、僕はとりあえず予約しちゃって予定が変更になったらキャンセルしちゃいます。

しかし、本当に安いのはキャンセル不可のプランなので、予定変更がないなら、キャンセル不可のプランで最安値で予約しちゃいましょう!!

 

無料の保険:エポスカード

このエポスカードは海外旅行傷害保険付帯が無料でついています。僕はこのカードを持っているので、旅行保険は一切入っていません!知らない人は損ですよ!

エポスカードの詳細はこちら。

 

マリオット・ボンヴォイカード

日々の支払いをこのクレジットカードに変えたら、航空券が無料になりました。

年会費は高いけど、それ以上のリターンがあります。入会する場合は誰かから紹介して入った方がお得なので、紹介リンクを付けます。

公式のリンクだと紹介特典が付かないので、知り合いで紹介できる人がいなければ使ってください。

レンタルWiFi(jetfi)

jetfiというレンタルWiFiです。イモトのWiFiよりも安いのが特徴です。

レンタルWiFiは海外の業者電波を使うので、スピード自体はどこも変わりませんので、安いの方がお得です。

トリップアドバイザー【c】【公式】トリップアドバイザー

TripAdvisorは海外の情報を集めるのに使っています。日本のWebサイトに載っていない情報も出ていますので、重宝しています。

 

このブログを書いてる人
りゅーま

世界74ヵ国を夫婦で旅行したブロガー。
一時期はブログで生活できるくらいだったが、コロナのためアクセス数が激減。
趣味はブログ。

海外旅行に行けない日々が続いたので、キャンプにドハマり。
アイテムの紹介・日々の気になることもUPしていきたいと思っています。

りゅーまをフォローする
ハワイ旅行海外旅行ハック
スポンサーリンク
What will be will be

コメント

タイトルとURLをコピーしました