本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

LCCの達人が教える、事前に知っておくべき事

僕は去年、国内外を含めたLCCに30回以上乗りました。

だいたい10日に1回は乗っている計算です。

 

LCCが初めてだと不安になる人もいますが、LCCの利点と気をつけるべき事をリアルな体験談と共にお伝えします。

 

LCCとはなんぞや

JALやANAとは何が違うの?

同じ航空会社なのに??と思う方もいるかと思います。

 

LCCとはローコストキャリアの略です。

コストを最小限にしたので、安く飛行機で移動できますよーと言う事です。

 

ANAやJALはレガシーキャリアと言い、サービスがLCCよりも良いです。

 

スポンサーリンク

LCCの利点

LCCを使う最大の利点はなんと言っても値段の安さです。

日本国内なら新幹線で1万円以上する距離であっても5千円以下で移動できる事も可能です。

 

特に安いのはプロモーション

プロモーションセールとは目玉商品です。

これが予約できると、通常では考えられない程安く飛行機に乗れます。

 

これはフェイスブックやLCCのホームページで見ることが出来ます。

絶対にこのプロモーション価格で予約したいと思う人はこちらの記事を見てください。

 

プロモーション価格で予約する方法をまとめてみました。

【格安セール】絶対安く行きたい!!LCCのプロモーションセールを見逃さなようにする3つの方法
最近はLCCのおかげでかなり安く海外へいける&#124

 

スポンサーリンク

LCCのデメリット

デメリットと言うと使ったらいけないのかと思うかもしれませんが、そんな事はありません。

知らなければ、お金がかかる程度です。

 

でも、知っている人はそれだけお得にLCCを使っていると言う事も覚えておいてください。

 

スポンサーリンク

これだけは知っておいた方が良い事

LCCはコストを最小限にする事によって安い運賃を実現しています。

そのためJALやANAに慣れていると多少不便に感じる事もあります。

 

時間に正確に動こう

LCCに乗る時は時間に正確に動きましょう。

チェックインは搭乗時刻の何時間前からなどと書かれているかと思います。

 

荷物を預けるには何分前までに来てくださいなども書かれています。

これは予約時のメールやらホームページに記載されています。

 

JALやANAはこのように書いてあっても、多少早くから窓口をあけていたり、時間を少しくらいオーバーしても対応してくれますが、LCCはそうもしてくれません。

 

全ては自己責任になります。

早く着きすぎる事はいりませんが、ギリギリはやめておきましょう。

 

オンラインチェックインができたり、空港で機械でチケットの発券ができたり、便利な面もあります。

オンラインチェックインのメリットについてはこちらで説明しています。

【LCCの達人】オンラインチェックインが便利な理由~メリットとデメリットを徹底解説
オンラインチェックイン(Webチェックイン)とは? 最近はほとんどの航空会社でオンラインチェックインができるようになりました。オンラインチェックインは別名Webチェックインやセルフチェックインと

 

荷物は預けると高い

JALやANAのレガシーキャリアは預け荷物は無料ですが、LCCはほとんどの場合有料です。

事前に荷物料金が入ったプランもありますが、僕はいつも最低料金のプランです。

 

二泊三日程度なら、カバン1つで十分ですし、必要な物は現地で購入すれば、そんなに荷物はいりません。

しかも、機内に持ち込める荷物は7キロ~10キロまでと意外と持ち込める事ができます。

 

どのくらい持ち込めるかはこちらで一覧表を作りましたので、確認してください。

運賃は安いですが荷物は意外と高いです。

 

台湾までの往復の飛行機が15000円でしたが、荷物代金が7000円もしたこともあります。

LCCを利用するなら、こちらのテクニックを使えば荷物料金を削減することができます。

【節約術】LCCで荷物を機内持込するための削減テクニック
世界一周をしているバックパッカーは荷物をどのようにパッキングしているのか?そして、その荷物はどのようにして持ち運ぶのか? 世界旅行をしている僕が、その質問にお答えします。 僕の友人

 

飲み物、食事は有料

これは知っているのと知らないのではかなりの差があります。

しかし、国内線では食べ物や飲み物は飛行機に持ち込むことができます。

 

わざわざ高い飛行機内で買わなくても、空港や事前に美味しい食べ物を持ち込んでしまえば良いのです。

食べ物の持ち込みについてはこちらです。

【節約術】LCCで荷物を機内持込するための削減テクニック
世界一周をしているバックパッカーは荷物をどのようにパッキングしているのか?そして、その荷物はどのようにして持ち運ぶのか? 世界旅行をしている僕が、その質問にお答えします。 僕の友人

 

国際線は飲み物は要注意です。

100ml以上は保安上から荷物検査の時に没収されますが、荷物検査が終わったあとの搭乗口で飲み物が売られているのを見たことはありませんか?

 

あそこで売っている物は飛行機に持ち込んでも良いのです。

荷物検査の時に没収されてもその後に買えば良いので、飛行機内で買うより多少は安いです。

 

LCCは本当によく遅れるのか?

LCCはよく遅延すると言われています。

では実際にどうなのでしょうか?

 

僕の体感からしたら国内線はほとんど遅れません。

遅れても20分程度なので、そこまでギリギリの予定でなければ問題ありません。

 

20分程度の遅れなら予想の範囲内です。

国際線は飛行距離が長く、遅れる事もありますが、飛ばないといくことは滅多にありません。

 

海外のLCCは30回乗った中で一回だけキャンセルになりました。

これもアマゾンの上流から帰ってくる時のLCCなので、滅多にない経験でした。

 

翌日分に振り替えてもらえましたが、宿泊費などは実費になりました。

 

スポンサーリンク

まとめ

ここで今までのことを振り返って表にまとめます。

ANA JALLCC
チェックイン窓口オンラインか窓口
預け荷物無料有料
飲み物無料有料
食べ物無料有料
遅延あまり無し多少の遅延有
保証の有無保証有保証無

 

だいたいこんなものでしょうか。

僕はビジネスで絶対に遅れられない時以外はLCCを使ってしまいます。

 

国内線なら長くても2時間以内なので、そこは安さをとってしまいます。

国内線なら大遅延ということは台風や暴風のとき以外ほとんどないですし、僕は国内線では20分以上の遅延は当たったことがないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました