目次
スペインからモロッコのメルズーガまでの陸路での移動方法
メルズーガまでどのように陸路でスペインから行くか調べたのでまとめます。
スペインからモロッコまではフェリー
調べたところ、スペインからモロッコまで行くのはアルヘシラスという街からフェリーが出ています。
アルヘシラスのフェリー乗場
アルヘシラスのフェリー乗場はこちらです。
鉄道駅からも歩ける距離です。
アルヘシラスからフェリーで行けるルートは2つ
アルヘシラスからフェリーでアフリカ大陸に渡るには、モロッコのタンジェという街の郊外か、スペインの飛び地のセウタという街です。
タンジェルート
タンジェに到着したら、メルズーガまで行くにはタンジェ→フェズ→メルズーガと行けます。
ちなみにフェズに行く前にシャウエンにも寄ることができます。
また、タンジェからは直通でフェズまでも電車やバスがあるらしいです。
セウタルート
セウタを通るルートでは、セウタ→シャウエン→フェズ→メルズーガとなります。こちらはシャウエンを挟みます。
メルズーガへ行くにはフェズに行かねばならない
メルズーガへ行くのの最大の難関はフェズです。フェズからメルズーガへの直行便は1日1本で2017年では20:30発の夜行バスしかありません。
これに乗るには少なくともアフリカ大陸に午前中に到着していないと厳しいと思います。
つまりタンジェからかセウタからだと早く行けるのは直通ルートのあるタンジェからとなります。
バスの運行について
メルズーガまでバスを運行している会社はSupratourという会社です。
これはフェズの駅前にあるので、こちらから乗りますが、運が悪ければ満員で乗れないという事もあります。
CTMというモロッコの国営のバス会社もありますが、こちらはリッサニ(Rissani)という街までしか行かないので、こちらからタクシーかバスでメルズーガまで行く必要があります。
しかもこのSupratourとCTMのバス乗場は離れているので、移動がめんどくさいのです。
もし、スペインからの移動を考えるようならフェズで1泊する必要があるかもしれません。
僕は日程が少なく、どうにかしてスペインからメルズーガまで24時間で行きたかったのですが、ちょっと厳しそうだと思いました。
フェズで1泊するかシャウエンで泊まるか
僕はシャウエンには行こうと思っていたのですが、メルズーガへ行く途中で行くか、帰り道に寄るか悩んでいました。
メルズーガは何もないところ
メルズーガを調べてみると砂漠以外何もないところです。
砂漠で泊まる1泊ツアーに参加したかったので、調べましたが砂漠の移動は体力をかなり消費します。
そのため、夕方出発の朝帰りの1泊2日の食事付きツアーがいいと思いました。
値段は350DH(約4000円)が相場らしいです。
このツアーに入りたくてメルズーガの事を調べました。
また調べてみるとメルズーガには日本人宿のクオリティが高いのがあるので、そちらでも泊まりたいと思いました。
僕はここで1泊2日のツアーを申し込みました。
実際の移動記録
コメント