【絶対にもう一度行こうと思う】ルクソールでお勧めの宿とレストラン

僕は本当にエジプトは良いところだと思います。

バックパッカーには嬉しい物価がメチャクチャ安い国です。

 

僕は物価が安いところでは豪遊しようと決めています。ヨーロッパなどで節約するのはかなりの金額が節約できるのでやっていますが、エジプトは節約しなくても安いので、節約しません。

その中でルクソールは物価も安いし、良いホテルがあるので是非、ちょっとした贅沢をしてください。

 

ルクソールという街のお勧めの場所

ルクソールは王家の谷ルクソール神殿で有名です。

大抵はカイロから始まり、アブシンベルに行く前か後に立ち寄ります。

 

アブシンベル大神殿のあるアスワンからルクソールへの行き方

【移動方法】アスワンからルクソールまで列車での行き方
アスワンのアブシンベル大神殿のツアーから戻ってきて、その日にアスワンからルクソールまで移動した記録です。 本当はアスワンでもっとゆっくりしたかったのですが、アスワンで時間を潰すものがなか

アブシンベル大神殿の行き方

【ツアー情報】アスワンのアブシンベル大神殿の行き方とその値段
アスワンからアブシンベル大神殿まで アスワンからアブシンベルまでの行き方としては、ツアー・バス・タクシーの3つの手段があります。 個人的にはツアーが一番いいと思います。 一番

 

スポンサーリンク

ルクソールのお勧めのホテル

ルクソールには安宿から高級ホテルまでありますが、安宿ならオアシスホテルがいいでしょう。このホテルではめちゃくちゃ優しいスタッフがいます。

それに世界一周した僕の経験上、世界で一番安い気球ツアーを扱っています。

【王家の谷を空から鑑賞】エジプトのルクソールで世界で1番安い気球ツアーに参加してみた
エジプトの気球ツアーへ参加 気球で有名なのは、トルコのカッパドキアとミャンマーのパガン遺跡ですが、エジプトのルクソールでも気球に乗れます。 しかも、エジプトの気球ツアーは世界一安いといって

 

お勧めのホテル:オアシスホテル

ここは予約しないで行く事をお勧めします。

大抵空いてますし、ダブルベッドエアコン、朝食込みで120ポンド(720円)です。しかも、ここはオーナーがめちゃくちゃ優しくていろいろ教えてくれました。

ちなみにトリプルベッドでしたが、値段は朝食込みで120ポンド(720円)にしてくれました。

安宿なので、クオリティはバックパッカー向けですが、スタッフを含めてめちゃくちゃいい人が多いんです。値段を出しても、愛想が無い人もいますが、ここはみんないい人でした。

 

更に2017年では王家の谷ツアー280ポンド(入場料込み)や気球ツアー700ポンド(約4200円)もありました。特にツアーがかなり良心的な値段です。

ちなみに僕が思うに世界で一番安い気球ツアーです。

 

2016年にエジプシャンポンドの急落があったので、エジプシャンポンドとしてはかなり値上がりしましたが、日本円としてはそれほどかわりがありません。

気球ツアーがこの値段であるのはここだけです。

 

ちなみに僕はオアシスホテルで一泊して、ホテルを変えました。

せっかく物価の安いところに来たのに、贅沢しないのは勿体無いと思って、少しいい値段のホテルにしました。

 

オアシスホテルの良いところは泊まっていなくてもツアーを手配してくれることです。僕はルクソールからカイロに戻る時も、列車の時間までここにお世話になりました。

【列車移動】ルクソールからカイロへの激安の行き方
ルクソールからカイロへ列車で移動する ルクソールからカイロまでの移動は列車がいいです。 バスでも移動できますが、列車のほうが広いし楽です。 料金もそんなにかわらないです。

 

Eatabe Hotel

少し値段を出せば、更に綺麗なホテルがあります。

2000円台ならEatabe Hotelです。

普通のホテルです。

外観もそれなりに綺麗でした。

23ドルでツインルーム、バスタブ、バルコニー、エアコン、プール付です。これで二人分の値段なので驚きです。

普通にトイレも綺麗。

 

お風呂も入れます。

 

プールもあるので、ここでゆっくりできます。

 

朝食はビュッフェでした。

 

Sofraレストラン

オアシスホテルの近くにSofraというレストランがあるのですが、レストランではここがお勧めです。


僕は入ってみて、高級レストランに入ってしまったと思いました。

しかし、値段を見るとそんなに高く無かったです。

飲み物は14ポンド(約85円)から、食べ物は30ポンドからありました。

2人でランチを食べても170ポンド(約1000円)でした。

ドリンクも美味しい。

 

料理も美味しいし、安いのでお勧めです。

ルクソールに行ったら、是非行ってみてください。

 

次回は世界一安い気球ツアーへ参加した時の予約方法と記録です。

【王家の谷を空から鑑賞】エジプトのルクソールで世界で1番安い気球ツアーに参加してみた
エジプトの気球ツアーへ参加 気球で有名なのは、トルコのカッパドキアとミャンマーのパガン遺跡ですが、エジプトのルクソールでも気球に乗れます。 しかも、エジプトの気球ツアーは世界一安いといって

最後に僕が使っている海外旅行にお勧めのサイトをご紹介

僕が海外旅行に使っている便利なサイトを紹介しますね。高確率で最安値をチェックできるので、損をしたくない人は必見です!

 

Amazon

Amazonは旅行商品を買うのによく使っています。小物系も種類も多く、役立つ小物がたくさんです。特に旅行の便利グッズはこんなものがあるのか!!と驚く品もあったりとチェックしてみるとおもしろいです。

Skyscanner(スカイスキャナー)

スカイスキャナー
航空券を買うときはスカイスキャナーというサイトを使っています。

これはめちゃくちゃ便利な航空券比較サイトでUIもわかりやすいし、ほぼ最安値を検索できます。

僕はこれでハワイまで往復8万円、アメリカ本土まで往復6万円で購入しました。とりあえず、これで検索しておけば間違いない!!

Booking.com(ブッキングドットコム)

Booking.com(ブッキングドットコム)という全世界のホテルが日本語で予約できるサイトです。

キャンセル料無料で予約できるので、僕はとりあえず予約しちゃって予定が変更になったらキャンセルしちゃいます。

しかし、本当に安いのはキャンセル不可のプランなので、予定変更がないなら、キャンセル不可のプランで最安値で予約しちゃいましょう!!

 

無料の保険:エポスカード

このエポスカードは海外旅行傷害保険付帯が無料でついています。僕はこのカードを持っているので、旅行保険は一切入っていません!知らない人は損ですよ!

エポスカードの詳細はこちら。

 

マリオット・ボンヴォイカード

日々の支払いをこのクレジットカードに変えたら、航空券が無料になりました。

年会費は高いけど、それ以上のリターンがあります。入会する場合は誰かから紹介して入った方がお得なので、紹介リンクを付けます。

公式のリンクだと紹介特典が付かないので、知り合いで紹介できる人がいなければ使ってください。

レンタルWiFi(jetfi)

jetfiというレンタルWiFiです。イモトのWiFiよりも安いのが特徴です。

レンタルWiFiは海外の業者電波を使うので、スピード自体はどこも変わりませんので、安いの方がお得です。

トリップアドバイザー【c】【公式】トリップアドバイザー

TripAdvisorは海外の情報を集めるのに使っています。日本のWebサイトに載っていない情報も出ていますので、重宝しています。

 

このブログを書いてる人
りゅーま

世界74ヵ国を夫婦で旅行したブロガー。
一時期はブログで生活できるくらいだったが、コロナのためアクセス数が激減。
趣味はブログ。

海外旅行に行けない日々が続いたので、キャンプにドハマり。
アイテムの紹介・日々の気になることもUPしていきたいと思っています。

りゅーまをフォローする
56.エジプト
スポンサーリンク
What will be will be

コメント

タイトルとURLをコピーしました