【無料利用】クレジットカードを持って空港のラウンジをFREEで使ってみよう!

海外旅行や国内旅行で空港を使った時にラウンジでゆったりしたいと思った事はありませんか?

ラウンジ利用できるのはビジネスクラスやファーストクラスの航空券を持っている人だけだと思っていませんか?

 

空港にはラウンジがたくさんあり、確かにビジネスクラスやファーストクラスの人のためのラウンジもあります。

しかし、実はクレジットカードを持っているだけで、利用できる空港のラウンジがあります。

こちらは無料で使えてますし、特に追加料金はいりません

 

空港のラウンジを使うには

空港には航空会社のラウンジがあります。

基本的にはこのようなラウンジは航空会社のビジネスクラス以上の予約が必要です。

 

もしくはこの航空会社のクレジットカードの上級会員であれば使うことができます。

このクラスのクレジットカードは年会費も高く、あまり飛行機に乗らない人はお得にならないです。

 

スポンサーリンク

空港には航空会社以外のラウンジもある

空港には航空会社が運営しているラウンジ以外のラウンジもあります

こちらのほうが敷居は低いです。

 

しかも、こちらのラウンジは提携先が多く、大抵のクレジットカードのゴールドクラスなら使えるカードが多いです。

例えば、楽天カードやエポスカード、オリコ、三井住友などのゴールドカードを持っていれば使える事ができます。

 

この中のカードなら年会費も5000円以下のゴールドカードもあり、比較的に取得しやすいです。

 

今はクレジットカードがステータスになるという時代は終わりました。

それよりも使い勝手やどれほど多くの特典があるかです。

 

是非、自分にあったクレジットカードを作って見てください。

僕は海外・国内含めて相当な数のラウンジに行きました。

 

日本国内はクレジットカードのゴールドカードがあれば問題なく無料でラウンジが使えます。

ビールやおつまみなんかは無料で飲んで食べれますし、インターネットも無料で使えます。

 

海外はプライオリティパスというものがあれば、大抵の空港で無料でラウンジが使えます。

海外のほうが無料で入れるラウンジのレベルは高いです。

料理も無料、飲み物無料、シャワー付きなんてラウンジもありました。

 

プライオリティパスについて知りたい方はこちらです。

【世界一周】プライオリティパスを使いまくった方法と最適な利用方法
プライオリティパスというのは世界各国の空港にあるラウンジが無料で使えるというめちゃくちゃお得なカードなんです。 本来ならこのカードは年会費が399ドル(4万円以上)必要なのですが、楽天プ

 

エポスカードは無料でゴールドカードにすることができる

ゴールドカードがあれば、日本国内のほとんどの空港のラウンジは使えます。

その中でお勧めなのがエポスカードのゴールドカードです。

 

エポスカードは通常のカードでも無料で海外旅行保険も付いていますし、もちろんゴールドカードにも無料の海外旅行保険がついています。

更にゴールドカードになるには年会費が必要なカードがほとんどなのですが、エポスゴールドカードはインビテーション(招待状)が来れば、永久年会費無料です。

 

しかもインビテーションがくる確率が高いので、僕はめちゃくちゃお勧めしています。

エポスゴールドカードについて知りたいのならこちらで詳しく説明します。

【海外でも安心】エポスカードを無料でゴールドカードにグレードアップできるインビテーションを貰う方法
エポスカードって海外だとめちゃくちゃ使えるのをご存知ですか? エポスカードは無料の海外保険がついている数少ないクレジットカードです。 これでも十分使えるのですが、通

最後に僕が使っている海外旅行にお勧めのサイトをご紹介

僕が海外旅行に使っている便利なサイトを紹介しますね。高確率で最安値をチェックできるので、損をしたくない人は必見です!

 

Amazon

Amazonは旅行商品を買うのによく使っています。小物系も種類も多く、役立つ小物がたくさんです。特に旅行の便利グッズはこんなものがあるのか!!と驚く品もあったりとチェックしてみるとおもしろいです。

Skyscanner(スカイスキャナー)

スカイスキャナー
航空券を買うときはスカイスキャナーというサイトを使っています。

これはめちゃくちゃ便利な航空券比較サイトでUIもわかりやすいし、ほぼ最安値を検索できます。

僕はこれでハワイまで往復8万円、アメリカ本土まで往復6万円で購入しました。とりあえず、これで検索しておけば間違いない!!

Booking.com(ブッキングドットコム)

Booking.com(ブッキングドットコム)という全世界のホテルが日本語で予約できるサイトです。

キャンセル料無料で予約できるので、僕はとりあえず予約しちゃって予定が変更になったらキャンセルしちゃいます。

しかし、本当に安いのはキャンセル不可のプランなので、予定変更がないなら、キャンセル不可のプランで最安値で予約しちゃいましょう!!

 

無料の保険:エポスカード

このエポスカードは海外旅行傷害保険付帯が無料でついています。僕はこのカードを持っているので、旅行保険は一切入っていません!知らない人は損ですよ!

エポスカードの詳細はこちら。

 

マリオット・ボンヴォイカード

日々の支払いをこのクレジットカードに変えたら、航空券が無料になりました。

年会費は高いけど、それ以上のリターンがあります。入会する場合は誰かから紹介して入った方がお得なので、紹介リンクを付けます。

公式のリンクだと紹介特典が付かないので、知り合いで紹介できる人がいなければ使ってください。

レンタルWiFi(jetfi)

jetfiというレンタルWiFiです。イモトのWiFiよりも安いのが特徴です。

レンタルWiFiは海外の業者電波を使うので、スピード自体はどこも変わりませんので、安いの方がお得です。

トリップアドバイザー【c】【公式】トリップアドバイザー

TripAdvisorは海外の情報を集めるのに使っています。日本のWebサイトに載っていない情報も出ていますので、重宝しています。

 

このブログを書いてる人
りゅーま

世界74ヵ国を夫婦で旅行したブロガー。
一時期はブログで生活できるくらいだったが、コロナのためアクセス数が激減。
趣味はブログ。

海外旅行に行けない日々が続いたので、キャンプにドハマり。
アイテムの紹介・日々の気になることもUPしていきたいと思っています。

りゅーまをフォローする
クレジットカード得する飛行機術
スポンサーリンク
What will be will be

コメント

タイトルとURLをコピーしました